アロマワックスの良さは?!
ままの習い事、大人の習い事
だれでも、癒される、ナチュラルに
西武池袋線石神井公園駅
西武新宿線上井草駅
ROSE'RIEアロマワックス認定
Kai ALOHAアロマストーン認定
おうちsalon
【由純御華製作所】
〜yujyun ohana seisakusho〜
やまもと ゆずみです☺︎
最近はアロマストーンばかりだったので、アロマワックスも☺︎
picは夏になると人気の下がジェルキャンドル、上がソイワックスのアロマワックスカップです。
夏になると涼しげなジェルキャンドルとの組み合わせがとても人気です。
上に載せる花材も星の砂やプルメリア、シェル、スターフィッシュが人気です⛱
こちらはサシェタイプ☺︎
当分対面レッスンもできそうにないので、アロマワックスのキット販売、オンラインレッスンを視野に入れながら、普段IH、ホーローナベで溶かすソイワックスも、簡単にできるように湯煎で実験してみました。
電子レンジは、やっぱり発火が怖くて断念。
湯煎だと約5分くらいでトロトロになりました☺︎
yujyun ohana_seisakushoでは、アロマワックスは、大豆由来のソイワックスを使用しています。
ソイワックスの優しいオフホワイトが、質感が好きで使っています。
また、自然由来なので、小さなお子様やペットがいても安心して、お楽しみいただけます。
アロマストーンとは、またちがった質感が人気の一つです。
花材を載せる方によって全く違う表情が見れるので、それも面白いところです。
キット販売、オンラインレッスン準備中ですので、もうしばらくお待ちください。
お問い合わせ、オーダーについては、top画面のお問い合わせタグからメッセージ頂くか、
yujyunohana_seisakusho@yahoo.co.jpまたは、公式LINE@【ekd4215i】までメッセージください♡
0コメント